「イノセンス」を観る

 夕方の時間帯で観る。なんせ初日だしね。六本木ヒルズでのイベントは試写会つきのチケットが取れなかったから、期待を持って観にいったわけなんだけど(糸井さん曰く「えーとその方々にかいつまんで言いますと、「フォロミ〜♪」っていう演歌ではじまる映画ですよ。」…てなことを言っていましたが…)。感想としては「うん。ようわからん」てのが正直な感想である。アニメーションとしての質はもの凄いし、音楽もとてお良い。背景にあるテーマもなんとなくは理解できたのだが、どうもまだ何かを掴みきえないまま終わってしまった感じがする(攻殻機動隊TVシリーズに慣れてしまったせいもあるのかも…)。でも押井監督も多分そのことは織り込み済みだとは思うのだが…(イベントのトークショーの中で監督本人も良く分からないなんてことも言っていたようだし・・・)。これに関しては、また日をおいて観にいきたいと思っている。

今日も「ザ・ホワイトハウス2」をリアルタイムで観れたから、終わりよければ全てヨシということにしますか…